ロマンチック街道ツーリング【その弐】
釣り受付のカウンターです。
オネイサンさんが
説明してくれます。
釣りについては釣れ過ぎってことで。。。
正に入れ食い。
ここで釣れない人は絶対いませんよww
オショロコマ(イワナ)とヤマメを人数分釣りました。
それを焼いてもらいます。
おじさんに魚の事を質問ラッシュ。
焼くのには30分程かかるということなので、
近くにあるという金精神社を参拝します。
みんなで参拝です。
あ、一人は寝てました。
戻ってくると、もう少しで魚が焼けるというところ。
結構いいタイミングでした。
焼き上がって
こんな感じw
やせている人が
モデルだと美味しそうに見えないので、
デブふくよかな人に。。。ww
魚を食べて、白根魚苑をあとにします。
金精峠です。
| 固定リンク
コメント
いいですね~。
お魚おいしそ~。やっぱり排気量違うと、ツーリングにも余裕が出来そうですね。
いつかは自分も……!
今、大型免許教習中です (´・ω・`)
投稿: yumenoniziru | 2007年5月30日 (水) 22時39分
yumenoniziruさん
確かに大型の楽しみというのもありますが、いまだに小型に乗っているのは、小型が楽しいからです。
これから二輪車に乗ろうとしている人には、基本的に小型を勧めたくなります。
ただ、最大の欠点である『高速』について突っ込まれると何も言えませんが。
その分有料道路での料金が激安だったり無料だったりするわけですから。
大型二輪教習頑張ってくださいね。
投稿: boo | 2007年5月30日 (水) 22時58分
たのしそうな動画。。いいないいな。。ただほんとうにいいな。。
投稿: ISAO | 2007年5月31日 (木) 07時59分
>ISAOさん
楽しかったですよ〜w
今度ご一緒したいですね。
しかしいつも忙しそう。
REUARUさんが企画してくれると嬉しいのですが。w
他力本願。。。
投稿: boo | 2007年5月31日 (木) 23時05分