伊豆ツーリング【2】
御殿場ICを降りてR134で南下します。
いきなり
きれいな富士山!
乙女トンネルを抜けて仙石原へ。
仙石原の交差点を右折し、
芦ノ湖へ向かいます。
箱根というとスカイラインをイメージしますが、
イメージのせいか、このルートは眺望がよくありませんね。
まぁ普通の山道って感じで。
芦ノ湖です。
海賊船??
さすがに平日の
この時間には
誰もいませんね。
R1に入り
道の駅箱根峠です。
って、逆光でなんも見えませんねw
ここから熱海箱根峠線で更に南下します。
この道は先ほどよりもいい眺め。
普通車や大型二輪向けの緩やかなカーブが続きます。
気温は16℃と表示されていて、
ジーパン一枚の下半身は涼しい感じ。
インナー付きのジャケットはちょうど良く、
やはり晴れていても結構涼しいもんだなぁと。
伊豆スカイラインの手前から急な坂を一気に下り
熱海函南線で熱海の街へおります。
下界の気温は。。。;;
暑い##
今度は下半身は丁度いいのですが、
上半身はムンムンしてしまって
首からお腹の辺りまでファスナーを下げます。
さぁここからは湾岸のR135で伊東まで南下します。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
や〜、イイですね! 天気イイと尚更気分爽快すよね。今は寒くもないし暑くもないし。
てか富士山イイすねぇ。一回はしっかり見てみたいものです
投稿: 夢の煮汁 | 2008年4月23日 (水) 21時29分
>夢の煮汁さん
富士山はしっかり見てないですか?
やはり日本一の山なんだなぁと感じますよw
ゴールデンウィークか夏辺りに富士山ツーリングなんていいかもww
投稿: boo | 2008年4月23日 (水) 22時03分